fc2ブログ

駄目な事

駄目な事
駄目な事 2016.1.31

どんな人も、
駄目な事をいっぱいやったら、当然「首」が回らない。

いつもご訪問ありがとうございます。
急用で3日まで更新出来ません。4日から再開致します。
スポンサーサイト



支える

支えられる事も
支える 2016.1.30

支えるって大変。
よく見たら、小さくても出来る事がある。

噂(うわさ)

噂
噂(うわさ) 2016.1.29

噂してますか、
「噂」って、何も無いのに人から人へ。
何をやっているのか分からない。

強い味方

スクラム
強い味方 2016.1.28

人それぞれ良さがある。
とんがった人、とんがっていた人も、
力を合わせてスクラム組んだら強い味方。

自分の形

合う
自分の形 2016.1.27

合う合わない、好き嫌い、気持ち良いなど人それぞれ、
どれが良いのではなく、ただ自分の形に合うということ。

出会い

巡り会う
出会い 2016.1.26

人と人との出会いは素晴らしい。
延々と受け継がれ、今生きている者どうしが経験する、
奇跡的なもの。

月の不思議
月 2016.1.25

昨夜の月はとても奇麗でした。
いつも我々の側にいてくれる月。
沢山の顔をもつ不思議な友達。

歳と共に

年齢
歳と共に 2016.1.24

全ての人は、歳と共に積み重ねたものがある。

同じが安心

同じ意見
同じが安心 2016.1.23

皆と同じは安心ですが、違う人間、違っていても良いのでは。

仮面の付合い

仮面の仲間
仮面の付合い 2016.1.22

色々なところで見かける仮面の付合い。
こんな付合いしたくない。

伝わらない

二人の思い
伝わらない 2016.1.21

伝わらず「イラッ」とするけど、
違う人間、考え方も違うはず。

大きな壁

外に出る
大きな壁 2016.1.20

大きな壁、
進むだけでなく下がってみると簡単に出られるかも。

仲間

仲間
仲間 2016.1.19

本当の仲間とは、
苦しい時にそっと力を貸してくれる人、声をかけてくれる人、
必死になっていると気付かないけど、
そういう人、近くにいませんか、大切にしたいですね。

上手く行かない

上手くゆかない
上手く行かない 2016.1.18

何をやっても上手く行かない時があります。
本当に嫌になってしまいますが、
後で、よ〜く考えると気付いていない事がある。
絵では、方向を変えるとうまくかみ合うのに・・・
駄目な理由は簡単なことかもしれません。

災害

災害
災害 2016.1.17

突然降りかかる災害。
調べてみると遠い過去にも起こっている。
大きな悲しみも、世代が代わり徐々に忘れられていく。
次ぎは何時起こるのか、おびえるだけで対策はあまり進まない。
100年、200年、300年、しびれを切らした地球が怒って、
また、大きな悲劇が起こる。

時間

時間
時間 2016.1.16

時間とは正確で大切なもの・・・
身近な時間は正確で、1分1秒が問われる場合もある。
でも、離れていくと段々曖昧になり分からなくなる。
子供と大人では時間の感覚が異なるともいいます。
大切な時間なのに、時間を気にしない生活はとても楽。
不思議な存在です。

夢うつつ

楽しい思い
夢現 2016.1.15

夢を見ている訳ではなくボ〜としている。
必死で考えている時に思いつかないことが、
力を抜いてリラックスした時に思いつくことがあります。
楽しいことを考えるのもいい。
そんな時間が大切ですね。

宇宙

二つの宇宙
宇宙 2016.1.14

空を見上げて遠い宇宙を思う。
でも、一番近い自分の身体も、
まだまだ分からない事が多い宇宙のようなもの。

病い

病い
病い 0216.1.13

「健康が一番」と、
普段は気付きませんが、病院に行き改めて思いました。
病いと闘っておられる方、
壊れた身体を治し、一日も早く元気になって下さい。

孤独(届かぬ思い)

孤独
孤独(届かぬ思い) 2016.1.12

少し暗くなって申し訳ありません。
今日と明日は最近入院した知人についてです。
一人暮らしの老人で、自宅で倒れ数日後に救出されました。
数日間、本人が味わった孤独、苦痛、恐怖は如何ばかりか、
その思いが誰かに届けばよいのですが。

守る

守る
守る 2016.1.11

大切な「モノ」を守っているイメージ。
守る「モノ」は家族、恋人、仲間など人それぞれ。
見守り、助け、盾にもなる。
守られている方は幸せですね。
守られていた方も、思い出すと心が温かくなりませんか。

緊張

緊張
緊張 2016.1.10

昨日の自由とは反対の緊張状態。
心臓はドキドキ、飛び出しそう。何も考えられない、身体も動かない。
緊張をほぐす方法は色々ありますが簡単には効きません。
でも、嫌な緊張も大切だと感じる時があります。
初心が大切という事でしょうか、一緒に頑張りましょう。

自由

自由
自由 2016.1.9

「自由」のイメージです。
仕事や学校。今年はどのようなスタートになりましたか、
週末、忙しい方も多いと思いますが、
身も心も自由になって英気を養って下さい。

とんがり君

とんがり君
とんがり君 2016.1.8

とんがっていたら上手く付き合えない。
まん丸でも治まり悪い。
少し角があるけど四角がしっくりくるようです。
自分の意思を持ちながら、人の意思も尊重するという事でしょうか。

テロと核の恐怖

テロの恐怖
テロと核の恐怖 2016.1.7

昨日どこかの国が核実験を行った。
世界各地では、毎日のようにテロの悲劇が起こっています。
このまま核が広がっていったらどうなるのでしょうか、
現存する核より遥かに非力な原爆は、
70年前、一瞬で多くの命を奪い、生き残った人は現在も苦しみ続けている。
冷静になって思い出し、悲劇が無駄にならない事を祈ります。

言葉

言葉
言葉 2016.1.6

言葉って難しいですね。
よく考えて言った言葉が、自分の意志とは違う「生き物」のようになって広がる。
自分から生まれたものだから責任はありますが、
言い方、受け取り方によっても違う形に変化してしまいます。
「言葉君」には本当の姿で相手のもとに行って欲しいです。

時間

忙しい毎日
時間 2016.1.5

新しい年が始まり、すでに忙しくされている方も多いと思います。
時間に追われている忙しい毎日のイメージです。
時間は二度と取り戻せない大切なもの。
大切に使いたいですね。

絵のルーツ

オールスター
絵のルーツ 2016.1.4

今回は心の絵のルーツを紹介します。
国籍に関係無く、あらゆる像、仮面に興味を持ち、
それらから発するパワーや作者の想いを受けて感じた世界を描きました。
その不思議な世界から始まり、
自分の心や社会、周囲の状況などを表現するようになったのが一画(いちが)です。
今でも興味があり、大好きな像や仮面達です。

大きな夢

初夢
大きな夢 2016.1.3

大きな夢っていいですね。
皆さんは、年始にどのような夢を描いておられますか、
皆さんの夢がかなうように祈っております。

世界の想い

世界の想い
世界の想い 2016.1.2

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
多くの方が抱いている想いをイメージしました。
皆さんの想いがかなって良い一年になるよう祈っています。
プロフィール

シロイクン

Author:シロイクン
FC2ブログへようこそ!
芸大を卒業後、長年一般企業に勤めながら心の絵を続けてきました。
自分や周囲で起こっていることを客観的に見る為のツールでもあります。
簡単な絵です。見方は自由です。楽しんだり楽になったり何か思って頂ければ嬉しいです。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ご訪問ありがとうございます
ご意見・ご感想をどうぞ
一画は心を楽に、心を見直す絵です

名前:
メール:
件名:
本文:

イラストブログ
美術ブログ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる